皆さんの声9

皆さんの声||9|

金森 良彦


 食品の賞味期限が元号で危険だった実体験。
 昔の体験ですが、日光に旅行した時に買ったと思われる黒豆が出てきて賞味期限が06.○○とあったので、期限過ぎてるけど豆なら大丈夫だと思いにて食べたけど不味かった。不思議に思ってよく記憶をたどって見ると賞味期限が元号表記なのに気づいた。
 今は賞味期限に元号を使う業者は無いと思いますが規制が必要と思います。

 家にある企業からもらったカレンダーに元号表記のものはひとつもないです。元号は生活に必要無いと思います。役所関係の平成32年などとあり得ない表記の書類は馬鹿としか思えない。

 令和になった途端に国会議員の戦争発言に連続日株安、悲惨な交通事故…「令和」は暗黒の時代になるのでしょうか?

大久保敏行

水道料金の通知が令和になっている。西暦にしてくれー。

シマモト ユキ


 西暦で統一する方が毎度の手間も省け、コストもかからずシンプルでいいとおもいます。

鈴木 三千恵


 私も元号の使用をしてないので、何をそんなに騒いでいるのか理解できない。 


 西暦で不便はないよね。

市民ネット 沖縄から帰れ!神奈川県警

 元号は「天皇の時代」でありながら存命中は名前をよばれない。まるで戒名のような辛気臭い風習は気味が悪い。

大場美広


 「元号」口にするだけでも腹が立ってきます。「平成」を余り抵抗せずに使ってきましたが、この度の異常とも思われる「元号」騒ぎと、安倍の会見内容を知って「私は元号を使わない」と決意しました。


 業務や生活でも役所の書類に記載する際など軋轢が予想されますが、都度主張し、強制には抵抗する決意です。

千葉喜三郎

 数年、数十年で年数の数え方が変わるのは不便で、不合理です。経済的な損失もあるでしょう。西暦と言う呼び方には違和感があるものの、極力西暦を使っていますが、余り固執すると変わり者と思われそうな気がして、状況により西暦と元号を使い分けしてきました。元号を快く思わない同士がいるなら、私も心丈夫に西暦表示をしたいと思います。元号を使わない事が生活の中に定着することを期待しています。


 福永宏 (東京大学大学院情報学環講師、 石橋湛山研究学会会員)

木村幸雄


元号不使用声明に賛同します。
 (5月3日以降何かあれば、添付写真のプラカードをもって参加しています。
 若者などにも結構受けます。

常行敏夫

年賀状に元号を記すことに違和感を持つ人が増えれば!